最近、夫婦の会話が増えてきています。といっても、ほとんどが新型コロナウイルス関係の話なんですけどね。
私も、冷静にって言いながら相変わらず不安は大きくてついつい夫にも厳しくあたってしまいます。
昨日も、帰ってきて手を洗わずに家の中をうろうろするので
「手を洗うまえにいろんなところを触らないでね。」と言ってしまいました。
会話っていってもこんなことぐらいなのですが、夫は毎晩帰ってきます。
それは、当たりまえのことなのですが、土日に実家に帰っているのになぜか土曜日の夜にこちらに帰ってくるのです。
土曜日の朝早くに実家へ行き、夕方7時前には帰ってきて、日曜日の朝早く実家へ行くんです。
ま、こちらですることがあるのだろうけど土曜日の夜はあまりいろんなことはしていないんですけどね。
私としては・・・帰ってこなくてもいいかな~とも思っているんですけどね。
夫の実家の夕食は5時すぎなんです。だから、夫は実家でどのくらい食べてるかはわからないけど、夕食を食べて帰ってくるんです。
そして、7時前ぐらいに帰ってくるんですけど「夕食食べる?」と聞いたら「少し」って言うんです。
少しって?どのくらいじゃー!と突っ込みたくなるときもありますが、最近は私もおだやかなんですね。

仕方ないなぁ~と少なめに作っています。食べるならしっかり食べてきてくれたら楽なんだけどね~とか、帰ってくるなら夕食を用意してあるってわかるよねぇ~とかいろいろ言いたいことはあるんです・・・本音は。
だけど、言いません。話をしない夫は、愚痴を言うとますます貝になり、こちらもますます腹が立つということになるってわかってますから。
だから、帰ってくる意味ある?と思いながら、最終的には、ま、いっかってことになるんですね。
ま、いっか~、最近は、夫への不満はほとんどこれで完結しているような気がしています。
これも、子供たちが社会人になり自立してきているからっていうのもあるのでしょうね。
あ~ますます、会話がなくなっていくのでしょうかねぇ~。。。
ランキングに参加しています。
はげみになっています。
にほんブログ村