昨日の記事のせいでしょうか・・・
今日は、あるお客さんにすっごい剣幕でキレられました。
キレるというか、怒られた?のですが、それがなぜかお客さんが帰られてから勝った気がしたのです。
私の失敗なんだけど
70代ぐらいのおばさんだったんだけど、2種類のフライを言われて「〇〇と〇〇ですね」って言ったんです。
そして、そのフライをひとつずつ取ってきたら
「4つずつよ!!」と言われたんです。私が個数を確認しなかったのがミスなんですけど、それが・・・同時に隣のレジでそのフライを買われてしまって3つになってしまったんです。
そうしたら・・・すっごい剣幕で
「私は、4つあるのを確認して4つ頼んだのよ!!」と言われたのですが3つしかないので
「申し訳ありません。3つしかないんです。」と言ったら
「私は4つあるから4つって言ったのよ!!今、ちょうだい!!」と怒られるので
「申し訳ありません。今、3つなので揚げればあるのでお時間いただけますか?」とこたえたら
「私は、今欲しいの!!今、すぐちょうだい!!」と・・・
心の中で「ないもんは、ないんじゃーー!!」と思いながら
「申し訳ありません。3つしかないんです。」と言ったら
「今、ちょうだい!!なんで?今、ちょうだい!」と・・・
「申し訳ありません。」とこの問答を何度も繰り返しました。
怒られてるのに
私のミスは、ミスなんですけど何度も言われるとこっちもうざいとしか思えなくなってくるんですけどこっちからしたら「申し訳ありません」と言うしかないんですよね。
そうしたら
「申し訳ありませんは、言わなくていい!!」と言われてしまったんです。
心の中で「じゃあ、ごめんねぇ~いいのかい?」なんて不純なことまで思ってきました。
「揚げるのにお時間をいただけますか?」とこたえるしかないのですが、ほんとしつこい!!
これだけ、しつこく言うほうがしんどいんじゃないかなぁ~とも思ってきました。
そうしたら「もう3つでいいわ!」とあきらめられました。
そして、フライを準備していたら「早くして!!」と言い出されたので丁寧に確実にレジ袋に入れました。
この瞬間、なぜか・・・勝った!!と思ってしまったのでした。
お客さんが帰られて
お客さんが帰られて、オーナーの奥さんが近寄ってきて
「パチンコに負けたのかな?」と言われて思わず吹き出してしまいました。
オーナーの奥さんは、隣のレジで見ていたのですが私の対応に任せてくれたのです。
私のミスなのかもしれないけど、そのフライは隣のレジで1つ同時に買われたので結局は3つになってたはずだし、そんなに怒ることではないから気にしなくていいって言ってくださいました。
小さなミスってあるんです。どの店員も・・・それに今回、レジ前のビニールのせいでとにかく聞こえにくいんです。
ま、今回は私は個数を確認しなかったのがいけないのですがあのビニールによってミスも増えてはきているのも事実なんです。
怒ったもん負け
私は、あれだけしつこく怒られてもぜんぜん平気なんです。でも、きっとあのお客さんは今日一日気分が悪いでしょうね。
反面教師だなとも思いました。ほとんどのお客さんは、ああいうときは「じゃあ、3つでいい」とか他のものを頼まれたりするんです。
このお客さんは、あれだけ私にキレてしつこく怒って自分が気分悪くなっただけなんです。
ほんと怒ったもん負けなんですよね。
と・・・ふと、夫や60代のおばさまにも怒ったりしている私だけが気分悪くなってるんだなと痛感したのでした。。。
あ~これで、人に優しくできるかも~
ランキングに参加しています。はげみになっています。
にほんブログ村