ラグビーのワールドカップ、感動でしたよね~。
その選手のひとりで「笑わない男」っていますよね。
稲垣啓太選手です。
あれだけ、笑わないのもある意味すごいなって思っていました。
我が家にもいた
ですが、我が家にも笑わない男はいましたよ。
夫です。
夫は、話もしませんが笑いもしません。

夫は、基本テレビを観ません。
だから、お笑いとかぜんぜん観ないし、人との会話でも・・・笑うのかもしれないけど私との会話で笑った顔は、思い出しても結婚前から結婚当初ぐらいです。
最後に笑った顔を見たのはいつなんだろう。。。
どうして、笑わなくなったのかはわからないけど正直、人生つまらないんじゃないかな~と思ったりもします。
でも、彼はマイペースで家ではパソコン、掃除、あとなんかしてます。
私の笑いが嫌いならしい
そんな笑わない夫は、どうも人の笑いが嫌いならしい。
私が面白いテレビを観ていて声を出して笑うと「うるさい!」って言うんです。
ま、私もけっこう大声で笑ってしまうんですけどね。
でも、そーんなに下品ではないとは思うんですけどね・・・
とにかく、私が笑うとつかさず「うるさい!」って怒るんです。
だから、私は「笑いの自由を奪うのかー!」って言い返します。
他人の笑いは、わからないけどたぶん人の笑いはあまり好きではなさそうです。
もしかしたら、私のことが嫌いなのかもしれない?
笑わないけど超元気
夫は笑わないから、きっと職場でも浮いているはず・・・
あと、笑うことで免疫アップするんですよね。

夫は、ぜんぜん笑わないからNK細胞が活性化しないし・・・心配です。
稲垣啓太選手も笑ったほうがいいですよね。
が・・・夫、超元気です。
私のほうがよく笑うのに病気がち、悔しいです!
とにかく、私の笑いの自由は奪われたくないので夫が「うるさい!」と言おうが笑ってやるって決めています。
今夜も笑えるテレビを観てやります!
ランキングに参加しています。
にほんブログ村