相変わらず、コロナコロナの毎日です。
昨日、少し大きなスーパーに行ったらカート前に人だかりがあってなんだろうって思ったら、お客さんたちが自分の持つカートを一人一人アルコール消毒をしていました。
みなさん、必死で拭いていましたが・・・
きりないなぁ~なんて思って、私は拭きませんでした。
相変わらずマイペースな夫
そんなコロナコロナの毎日ですが、夫はマイペース。
家に帰ってもこっちがだまっておいたら手も洗わないので「手洗いした?」って聞くようにしています。
土日は相変わらず実家へ行っています。
自分の職場で感染者が出たら実家へ行かないと言っていました。
親思いのやさしい息子です。
うざすぎる夫
そんな親思い?な夫ですが、息子に対して厳しいのか優しいのか?わけわからなくてうざいなと思ったことがありました。
息子から私に
「お父さんの足のサイズは?」というLINEが来ました。
なんだ?と思いながら、夫に「何センチ?」と聞いたら
「おさがりでいいんだから、買わなくていいって」
とわけわからない返事がきました。
夫は、スニーカー好きの息子のおさがりをもらって履いてたりしているんです。それで、履いていたスニーカーがやぶれてきたから息子におさがりがないかって聞いたってことだったんです。
で、息子は最近片付けをしたので履かないスニーカーは処分してしまっていたんです。
それで、息子はお父さんに買ってあげようと思ったらしいんです。
なんて優しい息子!
それで、父親に何センチか聞いたら答えないから私に聞いてきたらしいんです。
私が聞いてもなかなか何センチか答えない・・・
26センチだろうとは思ったけど、もし違ってもなぁって思ってしつこく聞いても
「買わなくていい!」と言うんです。
こっちもこっちでうざすぎる~~と思って思わず
「ちょっとうざいよ!息子が買ってやるって言っているんだから、素直に何センチか教えて!」
と・・・・言ってしまいました。
そして、とうとう「26センチ」と答えてくれました。。。
そしてしつこい
その二日後にニューバランスの黒のスニーカーが送られてきました。
私は、素直にええ子だわぁ~と喜んでいたのに夫はスニーカーを出して
「買わなくていいのに!」とぶつぶつ言っておりました。
ほんと、しつこいしうざいです。
男って素直になれないんでしょうかね。てか、その次の日からちゃっかりそのスニーカーを履いて仕事に行っていました。。。
ほんとかわいくない!
だいたい、そのスニーカーが送られてきた日はホワイトディー。
私、ゴディバのチョコをあげたんだけどね~って言ったら
「これで」と渡されたのがプチシリーズのおせんべい・・・
これって、どうせ実家のママから持って帰れって言われた物でしょうに。。。
どんどんうざくなる夫です。でも、おだやかに怒らずに過ごしていきたいものです。
栄養とって、笑って過ごしますね。。。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村