いつもの仕事に戻りました。でも、人手不足は深刻なコンビニであります。
世の中、派遣切りだの就職難だの言っておりますが・・・私が働いているコンビニでは、求人を出しても相変わらず人手不足でございます。
ま、あの時給で土日働け?なんて、そりゃー来ないよね。
今から思えば、私はなんでここに決めたんだろって思ってます(笑)
そんなんで結婚
さて、オーナーと奥さん、まあ、それこそなんでオーナーみたいな人と結婚した?ずっと思っておりました。なんて失礼な!って感じですけどね。
で、思い切って「でも、好きで結婚したんですよね?」って聞いちゃいました。
そしたら・・・別れるって言ったら、あっちがこういうことだろって婚姻届けを出してきて「名前書いといて」と言われたと・・・
え~?ま、あのオーナーならありうる感じですけどね。
でも、すぐには書かなかったらしいんですけど、なんか喧嘩になって「わかったわー書くわ!」と言って勢いで書いたらしい・・・
へ?そんなんで結婚したの~???とびっくりでした。
そりゃー上手くいかんわと正直思ったし、奥さんも私の決断が間違っていたのよと言っていました。
家も仕事も一緒
やっぱり、怒りっていいものを生み出さないんだなってつくづく思いますね。
奥さん、いっつもオーナーに怒ってますから。あんなんじゃーしんどいだろうなって思いますね。
私も一時、夫に対して怒ってた時期もあったけど最近めっきりそこにエネルギーを使わないことにしたのでぜんぜん腹が立たない。
オーナーに対して怒ってるから、子供に対してもイライラ。いろんなことにイライラ。
だいたい・・・家でも職場でも一緒。これ、私には無理だなって思いますね。
全国のコンビニのご夫婦・・・ほんとすばらしいなって思いますね。
逃げる準備
でね、どうもずっと考えてるのは離婚。子供が大きくなるまで一緒にいる自信はないらしいんです。
でも、いろんなハードルがあって・・・ま、それはお金なんですけどね。
住むところもそうだし、仕事も辞めないといけない。大変ですよね。これまで2回ほど家出を試みたけど子供が熱を出したりとタイミングを逃したと・・・
ずっと逃げることを考えてるって。
それもしんどくないですか?私は、基本、離婚ってどうなんだろ。自分がいいって思って決めた相手なんだか仕方ないじゃんってずっと思っていました。
でも・・・はじまりがそうだし、自分の判断が間違っていたって認めてるし、じゃあ、方向変換してもいいでしょって思うようになりました。
私の家族とか親戚には、離婚ってほとんどいなくてどうもわからない。最近は、仕事で離婚しているシングルマザーさんとか出会うようになって、すごいなって思うようになりました。
私も一時、考えたこともあったけどやっぱり行動にはうつせなかったしね。
自分で決めた結婚、自分で決めた離婚ならいいじゃんって思うようになりました。
ただ・・・ひとつ言えるのは、夫の悪口やいけないところばかり考えるってどうかなって思っています。
また、そういう記事も書きたいな~。
それでも、オーナーはちょっとひどいですけどね・・・仕事中、スマホいじってゲームしてますから・・・・
ランキングに参加しています。
にほんブログ村