衝撃ですよね・・・
そう、昨夜のことですが夫が実家から帰ってきてなんか自分のしたいことをしはじめて(夫は休職中)なんかシンナーの匂いがしてきたんです。
なにかを作っていて接着剤を使用したんだと思うんですけど、強烈なシンナーの匂いがしてきて私はこの匂いがほんとにダメで吐き気と頭痛がしてきたんです。
出て行って!
そして、夫の行動にほんとにイライラしている状態にこの匂いでもう半分パニックになってしまいました。
それで、「どうにかして」と言ったんです。
そしたら、その匂いがしているものを外に出してはくれたんですけど吐き気と頭痛が止まらなかったんです。
夫が家の中でごそごそをしはじめてその音さえうるさくなってしまい
「うるさい!」と言ったんです。そうしたら夫が「何がうるさい?」と言い返したので・・・
「出て行って!」と言ってしまったのです。
出て行った夫
「出て行って!」なんてことを言ったのは結婚して26年ですがはじめて言いました。あ・・普通は夫が妻に「出ていけ!」なんでしょうが私が「出て行って!」と言ってしまったんです。
そして、夫はいつも持ち歩いているカバンを持って出て行ったのです。
帰ってこない
その出て行ったのが6時過ぎだったのですが、外が真っ暗になっても帰って来ませんでした。
私も夫に対して腹が立ってたのでもういいやって思ってお風呂に入って玄関も鍵を閉めました。
そして、夫は朝になっても帰ってきませんでした。
ちょっと心配に
こんなことはじめてだったので、ちょっと心配になって電話をしてみましたが出ない・・・
実家へ帰ったのだろうけど、どうしたんだろう。
今日は、用事があったのでその前に夫の実家へ行ってみることにしました。
実家に帰っていなかった
夫の実家へ行くと、夫の車がなかったんです。
そのまま帰ろうと思ったんですけど、義父と義母が外にいたので帰ることができなくて事情を話しました。
義母が夫に電話をしてくれて「今、どこにいる?」と聞いたら「家にいる」と答えて義母が機転をきかせてくれて「〇〇さんは?(私の名前)」と聞いたら「どっかにでかけている」と言いました。
ということは、夫はほんとうに家に帰ったみたいでした。
帰ってきた夫に謝る
私は、用事があったので出かけたのですが夫は夕方になって帰ってきました。
そして、私は夫に「昨日はごめんなさい」と言いました。
「どうして私が怒ったかわかる?」と聞いたら
「くさかったから」でした。
私が怒っている理由を言ったけど、夫は「じゃあどうすればいい?」と言うので「考えて」と言ったんですけど、わからないでしょうね。
もうね、無理。夫にとっての家族は実家なのだと思います。
夫に正直に言いました。
「私は、ここにいる意味がわからない。会話もできない。実家の親の心配もわかる。だけど、私や子供たちのことは眼中にない。私は寂しい。ほんとはもう実家の近くに帰りたい。だけど、今週4日働いてもくたくたの状態だからフルで働く力はもうないから我慢している。」
夫は・・・何も言いませんでした。そういつも、都合の悪いことには答えないのです。
きっと、私のわがままなのでしょう。自分が好きで実家から遠くへ嫁いでしまったのですから。我慢しないといけないのでしょうね。
元気は体になりたいです。。。
夫婦ってなんなんでしょうね。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村