今日は、お休みでした。
そういえば、外出自粛のはず?でも、結局は休みの日は用事が多くて出かけることになってしまうんです。
銀行まわり、支払とかどうしても用事はできてしまうんです。
最近は、仕事帰りはスーパーが混雑しているので午前中に行ったのですがすごい混雑でした。
岡江久美子さんにショック
家でテレビを流していたら(本気で観ていない)、岡江久美子さんが亡くなられたと速報が入りびっくりしました。
岡江久美子さんといえば、はなまるマーケット(ほとんど観たことないけど)、そして大和田獏さんの奥さんです。
乳がん治療をされていて免疫力低下をしていたのではないかということでした。
急変された
乳がん治療でどのくらい免疫力が低下をしていたのかはわかりませんが、急変して入院されてすぐ人工呼吸器をつけられたようです。
このニュースを聞いて、けっこうショックでした。
微熱程度だったのが、急変・・・怖いですよね。
4月3日に発熱して、6日朝に急変ということらしいのですが疑問が少し残りました。
疑問とは
私が、疑問に思ったのが持病などがある場合は2日で連絡して・・・なんてことになっていたはずですよね。
でも、発熱後4、5日様子を見るように言われています。
もしかしたら、もっと早い時期での発熱なら入院、検査となったのかもしれません。
でも、東京では検査待ちも出ているようなニュースが流れてきます。
免疫力低下の怖さ
やっぱり、免疫力低下は怖いとつくづく思いました。
きっと私のように持病を持ったり、免疫抑制剤を使っている人はますます不安になっておられると思います。
いままでは、正直怖い怖いと言っていても近くで感染者が出ていないのでそんなに真剣に怖さを感じてなかったです。
でも、岡江久美子さんのニュースを聞いてやっぱり怖いことなんだと実感しています。
できること
でも、怖い怖いと言っていてもストレスがたまる一方です。
なので、私は引き続きコツコツ栄養をとりデマとか言われてもビタミンCやビタミンDを取り続けていこうと思います。
また、ちかいうちに私が飲んでいるサプリなどを紹介しようと思っています。
あと、手作りマスクをせっせっと作っています。
今日は、手作りマスクをつけて出かけたら近所のマダムに出会って「そのマスクの型紙ある?」と聞かれました。なので、家に帰ってからダウンロードをして持っていてあげました。とっても喜んでいただいておやつまでいただきました。
お互いマスクして簡単に話をすることしかできませんが、助け合うことはできるんですよね。
小さな子供用のマスクも作って、コンビニの同僚のお子さんにプレゼントをしました。
マスクづくりは、集中できるのでストレス解消にはなかなか良いです。
今日は、マダムに差し上げたマスクのサイトを紹介しておきますね。。。

そして、笑いましょう!
ランキングに参加しています。
にほんブログ村