夫が退院してから、3週間近くになります。
そして、ふと・・・生命保険の書類が届いてないと気付いたのです。
もっと早く気付けばよかったのですが、まさか手続きができないとは。
担当者に連絡はしていた
私と夫は、もう何年もある大きな、CMでもよく流れている生命保険に加入しています。
私は、入院やら骨折やらでちょこちょこ給付金をいただいていました。
夫は、加入してからはじめて利用するもので入院して数日後に担当者に入院したことを連絡をしました。
新型コロナの影響で夫には、会えないし、医師の話も聞けず病名もわからなかったので退院したらまた連絡をするということになっていました。
そして、退院して2日ぐらいして担当者に電話をしました。
担当者からの電話
電話をしてすぐ折り返し電話がありました。
担当者の話によると新型コロナの影響で直接会って書類を渡すことができないので上司が手続きをして書類を送るということでした。
担当者の話からするとすぐ送るような内容でした。
書類が来ない
1週間経っても来ないなぁ~と夫と話をしていました。
どのくらいで着くかを確認してなかったからまだかなと思っていました。
その後、私もすっかり忘れて3週間近くになってふと気づいたのです。
それを同僚と話をしたら、コールセンターに直接確認したほうが早いかもよと言われたのです。
コールセンターに電話
証書に記載してあるコールセンターに電話をしてみました。
書類が届いてないことを話をしたら、すぐ調べてくれました。
「まだ、担当者が手続きをしてないようです」
と回答が戻ってきたのです。手続きをしていない???
そして、「手続きは、この電話でもできますけどどうしますか?」と言われました。それに手続きをしたら2日後には届くということでした。
そのまま手続きをしようとも思ったのですが、担当者に連絡をしてみますということにしました。
担当者に電話をすると
すぐ、担当者に書類が届いてないことを電話しました。
担当者は、びっくりして「上司に確認してみます」と言われてすぐ折り返し電話がかかってきました。
「上司に連絡したら、手続きが終わっていて速達で送ったというこです」
ということだったのです。
この言葉にびっくりして、実はコールセンターに電話したら手続きができないと言われたことを言いました。
そして、担当者も最後びっくり!!こっちのほうがびっくりなんですけどね。
担当者は、確認して書類を送るようにしますと言って電話を切りました。
担当者が変わった
どういうことだ?という感じです。コールセンターでは、手続きができてないって言うし、上司?は速達で送ったって言うし・・・
どっちにしても、書類はここには届いていないんですけどね。
だいたい、この担当者さん最近変わったんです。もう何年も同じ方でその方は、よく訪問もされていましたし私が入院したときもすぐ手続きをしてくださっていました。
骨折も3年も前のものだったのに「保険料を払っているんだから、手続きをしてしっかり受け取りましょう」と言ってくださって手指の簡単な骨折だったのに5万円の保険金をいただきました。
大好きな担当者さんでした。体調が悪くなり辞められて今の人になりました。この方は、まだ経験が少ないのかいつも「上司に聞いてみます」と言われます。
今回の夫の入院の件も前の担当者さんなら書類が届いたかどうかを確認されたと思います。
新型コロナで在宅勤務?お客さんと会うことができない?それは理解できるけど、そのままほっとくってどうなんでしょうかね~。
コールセンターに電話をしたときに、少し愚痴は言わせていただきましけどね。それでも、担当者に悪いかなと思って担当者に連絡をするとは言ったけど、こんなことならコールセンターで手続きをすればよかったと思います。
担当者から土日?だからと確認は週明けだと言われました。
どんだけ、保険料を払ってきたことでしょう。
新型コロナだろうが、きちんとやってほしいものです。
なんのために生命保険に加入してるのかわからないものです。
担当者変えてもらおうかしら。。。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村