ひっぱります。例の件。
障害者さんを雇用して、助成金をもらうっていう話。3ヶ月トライアル雇用で助成金ももらうっていう話だったんですけど、3ケ月じゃなくて6ケ月って言われたんです・・・
3ヶ月だから、彼女ができるところまでフォローして少しでも自信がつけばいいかなって決意した矢先に衝撃事実。
やり方変えるって
でね、オーナーはなんにもしないんです。そこは変わらない。奥さんと他のパートさんと話されて、6ヶ月なら話が変わってくるって。今の状態を6ヶ月っていうのは、難しいし、彼女はいい人だし、素直だし、もうちょっといろんなことを教えてあげて6ヶ月後に一人立ちできたらいいってことになったんです。
でもね・・・それをやるのは私ひとりらしい・・・
奥さんも他のパートさんも無理だって・・・
私だって
私だって3ケ月っていうことだから、3ケ月がんばろうって思ったんですよ。だけど、6ヶ月となると話は別です。確かに彼女はいい人、一生懸命だし、やる気のない学生よりずっといい!!素直だし、ちゃんと覚えたらできるだろうし・・・
だけどね、大変なのよ。指導するって。それも一人で。いい人なんだけど、8時間一緒にいるってほんとに大変なんです。
でも・・・誰も変わってくれないんです。自分は無理だって・・・苦手で怒るからできないって言うんです。ま、そうだろうなぁとは思うけど、私だってしんどいんです。
無理って言いました
というわけで、彼女が帰ったあとに「私、6ヶ月無理です」と言いました。彼女より私がダメになるって言ったんです。でも「私は無理」って言われてしまいました。
てか、助成金をもらうオーナーがやればいいと言ったら、しないだろうって・・・
いやいや、やれよ!って思うし、だからってなんで私一人がやらないといけないのか全然理解できません。
私のほうが心配とかって言うけど、じゃあ、みんなでやれよって感じですけど・・・たぶん、できないって言うんだろうなぁ~。って思っています。
ふむ・・・
でもね、決めているんです。我慢しないって。それでも、私一人でやれって言うなら辞めます。ストレスためて、持病が悪くなるなんて嫌です。それも、びっくりするぐらいの時給で体壊したら自分が損なのですよね。
いい人ばっかりやってるとしんどくなるから、ストレスたまったらそこから逃げるが勝ち!
というわけで、もしかしたら辞めるかもねぇ~。。。という話です。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村