マスクで口の周りがただれています。布のマスクだろうが、不織布のマスクだろうが、ユニクロのマスクだろうが・・・仕事中、ずーっとマスクしてしゃべるからなのでしょうか。
いつになったら、このマスク・・・どこかの大学?がマスクの実証検証をしてたけど、そんな実証実験いるの?と思ってしまいました。ほんとに、マスク生活がうんざいしているのです。
相変わらず
私は、インフルエンザの予防接種も受けないし、新型のワクチンが出ても受ける気はありません。これは・・・私の勝手なのでいいのか悪いのかは私自身が判断しています。
みんな、マスクして・・・GOTOキャンペーンで私、ちゃっかり姉と旅行してきました。
この間、生命保険の人と話をしたら・・・「大阪とか行くと2週間は自粛しといたほうがいいんですねって」って・・・
え?まだ、そんなことを言ってるいる人がいるんだ・・・とびっくりしました。
相変わらず、手袋をしているお客さんもいるし・・・私たち店員のこと、完全にバイキン扱いのように遠くでお金を受け取る。
知っているのだろうか
たぶん、こういう人たちってワイドショーなんかのテレビの影響なのだろうって思っています。毎日、東京何人とか、いります?GOTOキャンペーンでみんな全国いろいろ行ってるのに・・・いる?
ちゃんと、新型コロナとかインフルエンザとか~なにか知ってるんだろうか?ま、知らないから怖いんだろうけどね。
もっともっと怖いものあるような気もするんですけどね・・・
怖がって、怖がってストレスになるほうが、よっぽど怖いです。
家庭内感染?そりゃー気を付けていてもするでしょうよ。感染するウィルスなんだから・・・
それに、予防ってマスク、手洗いだけじゃー予防しきれないですよね。
日ごろから、どういう生活をするかっていうことが大事なんですよね。あ~こわい、こわいって、おうちの中に困っていたら免疫力落ちますからね。
知りたいこと
私的には、東京が何人なんて興味ないし知らなくてもいいんです。知りたいことと言えば、毎年、インフルエンザで何名が・・・のほうが知りたいです。と思ったら、こんな記事がありました。

なるほど、この記事では新型コロナのほうが致死率が高いらしいです。そして、インフルエンザの場合は、医療崩壊が起きていない。
現在、こちらの田舎では新型コロナの感染者は、100%入院となっています。症状にかかわらずです。
だから・・・田舎ではやみくもに検査ができないのが現状なのです。やって、次々感染者が出たら・・・とんでもないことが起きるからです。
なので、現在も医師が検査をしたほうがいいと判断した場合のみ検査を行っています。インフルエンザのように、熱が出たら検査!なんてことになっていません。
同じ日本でも、東京と田舎・・・同じようにはできないんです。それなに、東京に感染者の人数をしったところで・・・っていう感じなのです。
わかってきている人もいる
以前は、職場でもお客さんなどでも「東京、何人なんだって」なーんて話がとびかっていたけどわかってきている人もいるんです。
だいたい、昼間働いているとワイドショーも見ないですからね。それより、来年からの経済のほうがだんだん心配になってきているんです。
私が働いているコンビニでも「来年ぐらいから、売り上げおちるかもね」って言っています。正しく恐れることが一番大事なんですよね。
だいたい、テレビなんで視聴率がとれることを流しているわけですからね・・・
私のTwitterのお友達やリアル友達もだんだんわかってきているようです。なにをすべきかって。
私は、とりあえずマスク・・・はずしたい(笑)けど、世の中が許してくれないので真面目にマスクはしております。。。なんだよ~それって突っ込まれそうですけどね。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村