梅雨のときから、体調が悪くなっていました。それは、持病のリウマチなんですけどね。
仕事もお昼からどんどんしんどいというか、足の痛みがひどくなってきていてつらくなってきています。
持病のリウマチ
そもそも、私はリウマチという持病があるのですがそれでも、ステロイドを服用していたおかげで5月ぐらいまでは痛みもまだ楽でした。
薬も自己注射や飲みぐすりも飲んでいます。それでも、ステロイドが断薬になってから痛みがひどくなってきています。
朝のこわばりと足の裏の痛みが出てきてしまっているのです。
一日中立ちっぱなし
コンビニでパートなのですが、9時から17時。休憩の45分をのぞいては、ずっと立ちっぱなしです。それが、どうも足に負担がかかってきているようです。
コンビニの仕事は、ほんとにたくさんあってじっと立っていることはほとんどありません。
歩くことも多いし、なぜか私はいつもゴミ捨てなんですよね。。。。
それに、私が働いているコンビニってオーナー夫婦があまり働かない?そういえば、オーナーはいっつもポケモンGoしています。奥さんも、スマホを見ていることが多いですね。
雇われだから、仕方ないんですけどね。
ストレスだらけ
そう・・・それに、あの16歳の子。これが、相当のストレスがかかってきているんです。このままだと、16歳の子より私が先に辞めそうです(笑)
それに、家族のストレスもけっこうあるんですよね。夫に娘・・・私にストレスを与えないでって言っているんですけどね。
悩む
仕事は、どうしようかと悩んでいます。9時から4時という時間を短い時間にしてもらうのもありかなって思っているんですけど・・・そうはいかない雰囲気はあるんですよね。
それだったら、いっそのこと辞めて他の仕事を探す・・・
これが、また難しいんです。田舎ってほんとに仕事がない。それに、時給がほんと低い!
この間、姉家族に自分の時給を言ったらびっくりしていました。田舎の人、都会より多くの時間を働いているんですよね。
それに、今年は新型コロナの影響で最低賃金も上がらないんですよ!
だから、時給も上がらない・・・ちなみにお店の売り上げは上がっています。
だけどがんばる
とりあえずは、がんばります。だって、ローンがありますから。私が働かないわけにはいかないんです。
田舎から、子供を私大に行かせるって大変なことなんですよね。
だけど、あきらめたくはありません。いろんなこと。いずれは、ここを離れたいと思っていますしね。私の居場所は、ここではないと思いながら老後を過ごすのってつらいですよね。
なので、栄養とかマインドフルネスとかもっと勉強をして体調を整えます。
とにかく、体調をよくしないとですね。。。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村