5月に夫が救急車で搬送されたなぁ~って思いだしましたが、先日、息子も救急車で搬送されました。
今年は、なにかあるのか?娘も休職中。お祓いに行こうかしらと本気で思ったりしています。
おなかがいたいと
その日は、日曜日だったのですが息子から電話があり「おなかが痛いんだけど」と言うのでどうせなんか悪いものを食べたか、風邪だろうって思っていました。
そしたら、隣に彼女がいるのに・・・相当痛いらしく「いや・・・相当痛い。この痛みははじめて」だと言うんです。
電話の向こうなので、どんな感じかわからない・・・でも、相当痛そうだったのです。
調べて電話
私は、とりあえず息子の住んでいる市の救急の病院を検索しました。そうしたら、電話で相談できるものがあったのです。#からはじまる番号で、息子にここに電話をして相談するようにいいました。
彼女の携帯でそこに電話をすると、症状を言って看護師さんに交代。そうしたら、動けないぐらいに痛いらしく看護師さんが救急車を呼んだほうがいいと言われて、その電話を切って救急車を呼びました。
行けない
救急車を呼んで、彼女と話をしました。「私もこちらから行くから、病院が決まったら連絡してね」と電話を切りました。
しばらくすると、彼女から電話がありました。
それは、病院についても彼女も息子につきそえないし会えない。親御さんには、検査をしてから説明するので明日のお昼に来るようにと・・・
コロナ!!!
行っても会えないし、明日にならないと病状説明はないということで行くのをやめました。
息子がどんな状態なのかわからず思わずオロオロしていました。
息子から電話
夜になると息子から電話がありました。点滴をして痛みがおさまったと・・・明日、午前中に検査をするということでした。
とりあえず、痛みがおさまったと聞いてほっとしました。
それでも、医師からは何も説明がないらしく、何の検査をするかも説明がないって・・・
病状説明
病院に着くと、検温をされしばらく待つように言われました。
しばらくすると、息子が病室から降りてきました。点滴をしている息子を見て、ちょっと悲しくなりました。
そして、診察室へ入りました。
血液検査、CT、造影剤撮影をしていて、尿検査が潜血がプラス2ということでピンときました。
CTにも小さな白いものがうつっていました。
医師が「なんだと思いますか?」と質問方式???で私が「尿路結石ですか?」と言ったら「そうです!」と・・・
このくだりいる?と思いながら、ま、ほっとしました。
どうも水分不足で起こったらんだろうと・・・オイオイって感じです。
その後
結局、3日入院しましたが点滴と大量の水分補給、利尿剤でその後痛みが出ていません。石が出たかはわからないけど、再発はないだろうと言われました。
ただ・・・痩せすぎだし、肝機能の数値が低すぎで栄養不足だと言われました。
オイオイって感じです。ちゃんと食べてないんですよね。とにかく、あの痛みが嫌なら水分、栄養をしっかりとるように言いました。
それにしても、コロナ・・・家族が緊急搬送されても会えない。夫に続いて二回めです。
もう、ほんとにコロナにあきている今日このごろです。
早く、インフルエンザと同様に・・・もう少ししたらなるようですけどね。あいかわらず、報道の大げさにうんざりしています。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村