夫のことです。
今日は、休職二日目。昨日もおでかけしてましたし・・・
今朝は、6時には起きて朝ごはんを食べて8時過ぎには「ちょっとでかけてくる」と実家へ行きました。
じっとしていられない
恐れていたことが起きています。腰が痛くて、つらくて休職をしたのに家にいません!
夫に
「なんのために休職したの?自分の用事をするため?」と言ったら
「ちがう、休むため」と答えました。
でも、調子がいいから動けるとか言っておでかけをしたのです。
痛みに弱いわりには、痛みが楽になるとじっとしていられないのです。
痛みが楽になったのは、薬を山のほうに飲んだからであって治ったわけではないんですけどね。
お昼のなっても
私は、今日午後から受診だったので仕事が休みで家にいました。
8時すぎに出たのに、お昼近くになっても帰ってきません。
ほっとこうと思ったけど12時になっても帰ってこない・・・
それで、電話をしたのです。
通報するよ
電話をすると「帰るよ~」と言ったのですが、結局帰ってきたのは12時半すぎだったのです。
休職中なのに、朝から昼までおでかけなんてありえます?
なんのために休職したのか・・・結局は仕事をしていると実家の仕事ができないからなんです。
それって、おかしくないですか?
休職中もお給料は出るんです。だから、思わず
「通報するよ!!休んで他のことをしてます!って!」と言ってしまいました。
あきれる
午後から私は受信日だったので病院へ行きました。結果は、リウマチは少し痛みが出ていたので炎症反応が出ていましたが、呼吸器のほうは大丈夫でした。
病院帰りに買いものをして帰ったら、やっぱりベランダでごそごそ何かを作っていました。
なんだよ~~やっぱりじっとしていられないんですよね。
義母がじっとしていられない夫のことを「あれは、病気だから」って言った通りなんですよね。
ほんとあきれてしまいます。
だいたい、誰だって仕事をしながら実家の農業とかするのはしんどいんです。それも、入院して退院して1か月も経ってないんですから。
家事をしてもらおう
なので!夫に言いました。
「動けるなら、以前のように家事をしてください!」と・・・
じっとしていられないのなら、家事をしてもらえばいいんですよね。
掃除もしてもらおう。
夕食は・・・夫の最大の欠点、味音痴があるのでこれだけはしてもらえないんですよね。作ったとしても、美味しくなくて私が辛くなるので・・・
どうやったら、じっとしていられるんでしょうね。
動けることはいいんですけど、でもそれは多くの痛み止めを飲んでいるからで治ったわけではないことが本人はわかっていないんでしょうね。。。
ふぅ~
ランキングに参加しています。
にほんブログ村